今思う・・・ エバーフィールドが追い求めてきたものは。

おはようございます。

 

 

今回は、 最近 エバーフィールドの家は 省エネ・健健康な家づくりとなりましたが、どうしてこのような家づくりになったのかをお話します。

 

 

 

 

エバーフィールドの家といえば・・・高性能で・省エネ。そして最近は、健康になる家と言うテーマで家づくりをしている事はみなさん ホームページ・ブログ・フェースブックなどで御存知だと思います。

 

ほんの2・3日前のことです。

「社長はいつから 省エネ・健康 をテーマに家づくりをしてきたのですか?」 とお客様から質問がありました。

ゼロエネ2

 

そして、 よくよく考えてみると、 省エネな家に ましては 健康になる家にと考えたことは一度もない事に気付きました。

 

 

本当に最初は「エバーフィールドで建てる全ての方に 快適な環境ですごして欲しい。」 ただそれだけでした。

 

そのために選んだ材料・工法は全て、数値的な性能より快適さを重視したものを選びました。

※それが 今のエバーフィールド標準仕様の始まりとなっています。

 

 

 

そして、デコスドライ工法を標準として1年を過ぎたころです。

 

あるお客様より「電気代がものすごく安くて驚いていますし、本当に助かっています。」 との声が、私もその金額を信じられずに 「じゃ~ 九州電力の請求書を見せてもらえませんか?」 と、今に思えば失礼な一言を。

 

後日、見せてもらって驚きました・・・・・本当に安かったのです・・・

 

そこで 他のお客様にお聞きしたら、皆さん同じくらい安い・・・・驚きでした。

 

※当時は今より電気料金が安かったのですが、ほとんどの家庭が一年間の電気代が10万円前後でした。もちろんオール電化で冷暖房はエアコンだけです。)

 

 

そこで、考えました。・・・・「もしかしたら、ゼロエネルギー住宅の補助金いけるんでは?」

 

なんと、意外に簡単に(本当は大変でしたが。)全棟採択いただきました。

 

そしたらいつの間にか エバーフィールドはゼロエネで省エネ住宅だとなりました。

え・・・ いつの間にて感じです。

 

 

そして最近、 伊香賀先生と出会い 住宅における健康について勉強するようになりました。

 

そこで、 OB様に聞いてみると皆さん「血圧が下がった。」 「気管支炎改善された。」 中には、「アトピー性皮膚炎が改善された。」などなど事例がたくさん出てきました。

 

今では、健康になる住宅 として確立されようとしています。

 

 

そこで 、今年の11月21日(土曜日)に開催される 「ゆうきフェスタ 2015」 に ご依頼があり参加することとなりました。

※「ゆうきフェスタ」とは有機農業の普及啓発、環境・健康・教育・地域作り等に関心のある方々の交流の場です。

追い求めてきたもの1

※去年のパンフレットです。

 

 

今思うことは、

 

性能を上げるために努力したつもりではなく ただお客様に快適な環境を提供することだけを考えてきた結果、 性能が上がり健康までに良い影響がある家になりました。

 

私たちがやるべき事は、全てのお客様に、快適な空間を作り提供すること。

 

今から ももっと良い環境を作るために努力し続けますので、どうぞご期待ください。

 

 

 

 

次回の更新は 7月13日 月曜日 AM9:00 です。

楽しみにお待ちください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA