私の考える  エバーフィールド リフォーム ・ リノベーション とは。

おはようございます。

 

 

 

 

今回までは退屈でしょうが、どうしても早く伝えたいことが有ったので、文字がいっぱいのブログになります。

 

 

みなさん、リフォーム ・ リノベーション と聞いてどう思われますか???

 

 

私は最近ずーっと考えていたことがありました。

 

 

何処の勉強会に行っても、よく出てくる言葉が リフォーム  リノベーション  さて・・・エバーフィールドは・・・・・どうする????

 

 

考えて、考えて 色々な勉強会 色々な説明会 色々な商材  考えました。

 

 

その中で、リフォームをどうとらえるか? 

 

価格なのか、性能なのか、耐震なのか、お客様の層は、・・・・・答えが出ない。

 

 

価格的にこれなら商売として成り立つ 工法とも出会った。・・・・これでいこうか???

 

 

しかし・・・・・

 

 

なにか しっくりこない・・・・・・どうして なのか?????

 

 

 

そんな時、 この方と ゆっくり話す機会が出来た。

rifo-mu

JBN・全国工務店協会 青木会長です。

 

今月 24日 KKN(熊本工務店ネットワーク)の27年度総会が開催され、青木会長を来賓としてお迎えし、講演をお聞きした。

その内容が、「地域工務店の仕事は新築工事からストックビジネス+大型木造建築へ」 

その中で、国策の変化、不動産価値の変化、工務店が工務店としてやるべき仕事 等々・・・・約1時間半の講演でしたが、 エバーフィールドが地域工務店として進む道が分かったような気がしました。

※まだまだ 入り口ではありますが。 

 

 

なんと言うタイミング、  これで答えが  エバーフィールドの進む道がはっきりした。

 

 

エバーフィールドは 工務店である 専門家でないとできない 工務店でないと出来ない リフォームをリノベーションをやって行こう。

 

 

とてもお世話になっている社長の言葉を思い出した 「損か得 ではなく 善か悪 で物事を判断する。」 やっぱり 成功している人の言葉は 本当に重みがある。   あらためて思い知った。

 

 

金額をおさえて、部分リフォームすることが悪い事とは思わない、 しかし、 それでは 今まで私がやってきた事とは違う  広い層のお客様を求めるのではなく、 コアな少ない層だがエバーフィールドの考え方に合ったお客様だけを、一生懸命対応する。

 

 

今まで 新築はそうやってきたじゃないか。 

 

エバーフィールドの家づくりに共感していただく 少ない層のお客様を大事に一生懸命対応してきた。

 

そして、引き渡しの時は「工事が終わるのが さびしい。」と何人ものお客様に言っていただき、今でも沢山のお客様とお付き合いがある。

 

 

そんなお客様のために、事務所を建て、数多くのイベントをやってきた。

 

 

もう迷いは無くなった。

 

 

構造からしっかり見て、断熱はもちろん 耐震性能を含めて 価値が上がるリフォームを 後世に残るリフォームを その家を引き継ぐ身内がいなくても必ず誰かが引き継げるリフォームを・・・・

 

建て直した方が良ければ はっきり「このままでは無理です。建て直しましょう。」とはっきり言う。

 

 

エバーフィールドは 長期優良リフォーム に特化した工務店 を目指す、いや そうなる

 

 

50年後 100年後にも感謝していただける工事を 新築でもリフォームでもやって行いく。

※ちょっとオーバーですかね?

 

人との出会い感謝し 大事にし 仕事をして行こう。

 

 

エバーフィールドは 長期優良リフォームを中心に リフォーム事業を取り組み。 断熱性能では新築と同じようにゼロエネ基準の性能を持たせるリフォームを 提供する。

 

これが 私の決断です。

 

みなさん、これからもよろしくお願いします。

 

長い長い 文章だけのブログを見ていただき(読んでですかね?)ありがとうございます。

 

 

 

で・・・この看板は・・・・熊本県の北部地域に今も有ると言う噂が・・・次回こそ探しに行く旅をご報告します。

メンテ8

 

 

 

 

 

次回の更新は 4月30日 木曜日 AM9:00 です。

楽しみにお待ちください。

2件のコメント

  • いつも楽しく拝見してます。  
    社長が探されている、久原という産交バスの停留所は、山鹿の町中325号線の裏道(山に近い方向)
    来民小学校のそばらしいです。
    産交バス山鹿営業所の方にお聞きしました。

    • ありがとうございます。
      明日、見に行く予定です。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA