株式会社エバーフィールド・スタッフ

エバーフィールドスタッフ

エバーフィールドスタッフ

裏庭パーク#5

こんにちは、井村です!

今回もしつこくパーク作りイキます。

前回作ったブロック塀にアール面を作る工程です。

アールの型を合板で作ってその内側を瓦で埋めていきます、両端は崩れないようにモルタルで固めながら仕上がり面の大体80ミリ下まで上げていきます。

この面は下半分がアールで上半分がバンクの変則的な作りです。

同じように

残り2面も作ります、下の写真正面が800ミリアールの高さ800ミリ、左側が同じ800アールで高さが1200、垂直面が400ミリの設計です。白く見えてるのは瓦の目潰しにまいたバラスです。

これで落とした瓦の4分の1くらい?5分の1かな?

この時母親は、僕が瓦を使い切ることが信用出来ず、独自に片付けをしてますw

次に配筋作業、経済的にワイヤーメッシュと何ヶ所かの鉄筋で組みました。所々コンクリビスと金物でブロックと鉄筋を固定しています。

写真右側の面の粗塗りに必要な材料を買い出しに行って準備完了、ここまで1人で4日くらいだったかなあ。

続く。

We are not slaves to anything, we are not to be used by anyone, we sell our time to earn we don’t give our time for free because time   is much more precious than money

time is what we need most to live happily