おはようございます。
今日は、『雨のち曇り』とお天気言ってましたが、今は晴れ間がでてます。
お洗濯物も、乾きそうですね。
先日、子供会レクレーションが公民館でありました。
今回は、役員ではなかったので安心してゆっくり参加しました。
プラの用紙で『キーホルダー』作成をしました。
プラ用紙のA5のサイズに、好きな絵を書いて色を塗りオーブントースターで焼き、その後ニスを塗り乾燥させて出来上がりです。
A5サイズで大きいのですが、焼くと小さくなります。
子供達一生懸命集中して書き上げてましたよ。材料ネットで注文したのと聞くと、『ダイソー』と言われ・・!!
本当に今何でも『ダイソー』にあるんですね。
作品が乾く間に、お弁当まででました
5年生の学校レクレーションがありました。
5年生は、御船釜様をお迎えし『陶芸』をさせて頂きました。
先生を見てると、簡単に出来るように見えるんですが、いざすると意外に難しい。
経験してない子供達も多かったようで、楽しく作品作っていたようなので良かったです。
忙しい中沢山の方に参加して頂きましたので、良かったです。
今回教養委員でしたので、落ち着かない感じでしたが。
1つ無事に終わりホットしました 😀
10月中には、学校に持って来て頂けるようなので、仕上がりが楽しみです☆