株式会社エバーフィールド・スタッフブログ

エバーフィールドスタッフブログです。

エバーフィールド スタッフブログ

府領の塚畑

当社の近くに、府領の塚畑があります。15坪程の塚で、首塚とも呼ばれています。

今から400年前の戦後時代、阿蘇、益城、宇土

を治めていた阿蘇氏と、

薩摩を治めていた島津氏は、領土をめぐり

戦っていました。

1565年、隈庄城主甲斐守昌は、島津氏と手を

組み阿蘇氏に反旗を翻しました。謀反でしょうか。

舞原の合戦だそうです。

戦いでどちらかの者かわからない、なきがらが

府領のこの地に埋葬され、死者を悼んだそうです。

府領の首塚とも呼ばれているみたいですね。

思いやりでしょうか。

歩いていると、色々勉強させられますね。