先日、平屋の構造計算🧮
しました。
建物が、繋がっているのです。
分けて考えるか、一体として考えるか
悩んだ、挙句一体として考えることで、
1回の計算で、済みました。
分けて考えると、建物A 建物B 全体
3回計算が、必要になります。
目利きでしょうか。
そのかわり、自分で構造図、バランス良く
ひきます。この時点で、ほぼ決まります。
バランス 大事ですね。
建築そのものの、ベンチマークして、
客観的に、見つめて 釣り合いを 取る
その様な イメージ です。
偉そうに、言ってますが
体調管理も、難しいですね。
体重計で、ベンチマークして
頑張ります。
夏太りに、ならないように ⁉️