前回、途中になっていた感
で再度熊本博物館に訪れてみました。
見どころ満載ですね。
あっ、しらけ鳥は、飛んでいませんでした。
これは、クマタカです。
スッポン料理も一度、食べてみたいですね。
ウチワエビ 対 テナガエビ の 決闘
見てみたいですね ?
熊本にもオオカミ🐺がいたそうですね。
ニホンオオカミは明治38年に奈良県で捕獲されたものを
最後に絶滅したとされているそうです。
この骨格は、400年前の熊本県八代市で発見されたものだそうです。
すごいですね。
熊本博物館 やっぱり 面白いところ ですね ☻