先日、城南の会社の駐車場で、車の外部にカマキリが乗っているのを、
見かけました。
車が動いて、いる間にとれるのだろうと、思いながら・・・。
それから、熊本市役所に用事で、車を走らせました。
すると、そのカマキリが、途中で移動したのでしょう。
なんと、フロントガラスに移動して、しっかりしがみついているでは
ありませんか。
すごすぎる。カマキリの生前は、スキ-ジャンパ-
だったのだろうか。
やはり、姿勢がいいですな。
風の抵抗をよく考えているでは、ありませんか。
風洞実験の模型も、真っ青。
ようやく、市役所の用事も終わり、車に戻ると、まだ、
フロントガラスにしがみついています。
眠っているのか。
不思議な、カマ子ちゃん。
私が、ようやく手に取り、近くの草むらに逃がして
やりました。
小学生の頃、殿様バッタにはまって、
友人とよく捕まえに行ったことを。
思い出しました。
(井上 陽水 少年時代 流れる ~)
それでは、又、
さよなら さよなら さよなら