おはようございます。
水曜日の勤労感謝の日に社長と忍さんからビールをいただきましたが、お家に運ぶ途中の駐車場で見事に箱ごとひっくりかえしてしまいました、土曜日担当のわかすぎです。
夜に大きな声で叫んでしまいました。
この前「5分時間がある!」と思って本屋さんに入りました。
ぐるーっと回って「表紙の絵がかわいい!」と思って1冊買いました。
ロボット・イン・ザ・ガーデン。
どんなお話しかというと、まだ全然読めてないのでわかりません。
ホラーだったらどうしよう…。
寝る前に読むので枕元に置いてるんですが、1日1ページも読めずに寝てしまい「どこまで読んだっけ?」の繰り返しでなかなか話が進みません。
3歩進んで2歩下がる♪みたいな読み方です。
もうちょっと温めて、あとで一気に読もうかな…。
あとわかすぎの枕元には漫画もあります。
顔が蛙のおっさんのまんがと、顔がセミになったサラリーマンのまんがです。
どうやらまんがも文庫本も表紙で買ってしまうようです。
一目ぼれってこういうことですかね。
わかすぎ