株式会社エバーフィールド・スタッフ

エバーフィールドスタッフ

エバーフィールドスタッフ

ナキウサギ

こんにちは。

1月の寒い中アイスを食べてる人の写真が、私の携帯に届きました、土曜日担当のわかすぎです。

 

 

言わずもがなアイス食べてる人は私です。

太宰府のバスツアーで梅アイス食べました。

寒かったけどおいしかったけど寒かったです。

けど、おいしかったです。

 

 

 

寒いといえば!

宮崎県の五ヶ瀬の現場に行ってきました!

現場から見える景色です。

高台!

吹きさらし!

風が冷蔵庫みたいに冷たい!

沢見さんから、行き道の道路に雪が積もってる写真も届きました!

 

こちらの現場の打ち合わせ中の雑談で「さっき吹雪いてましたね!雪積もったら大変ですね…!」っと言ったら「雪が積もらないから困ってるんですよー!」と言われました。

 

そうか!

雪が積もったら困るのはこっち都合の話しで、スキー場とかは積もらないと困るんだ!とインドアの自分はハッ!としました。

 

天気予報で雨のことを「悪い天気」と言わずに「ぐずついた天気」と言うのも、雨で困る人だけじゃなくて雨で助かる人もいるからで、晴れのことを「いい天気」と言わずに「爽やかな天気」という表現をする、という話しを思い出しました。

何事も片一方からの視点だけで判断しちゃいけませんね。

 

 

……いやいやいや、でもそれにしても寒い!

暖冬とはどこの話だ!と思いながら、現場の別館に避難しました。

 

そこに、

北のそば焼酎「ナキウサギ」という焼酎が売ってありました。

北海道のそば焼酎らしいです。

五ヶ瀬町と、この「ナキウサギ」を作っている北海道の新得町は姉妹都市とのことで販売されてました。

 

買って帰って、早速いただきました。

とてもすっきり飲めて、美味しかったです!(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

冬は寒いし、五ヶ瀬は特に寒いけど、スキーやってみようかな…と思いました。

 

わかすぎ