こんにちは。
このまえ「葉っぱかけとけば」と「カッパドキア」を聞き間違えました、土曜日担当のわかすぎです。
さすがに何の脈絡もなく聞き間違えたわけではありません!
どこに行きたいー?の話の流れで、あたまの片隅にカッパドキアが残ったままだったようです。
カッパドキア行ってみたい…!
気球に乗って見てみたい…!
お昼はとってもポカポカでしたが、きょうは『冬至』です。
1年で1番お昼が短い日でした。
冬至の日は「ん」のつく食べ物を食べると運がつくらしく…南瓜、蓮根、人参、銀杏、金柑、寒天、饂飩が冬至の七種と言われてるそうです。
ラジオでそんなことをきいたもんだから「ん」のつくものを食べないといけない気がしてきて、夜ご飯悩みました…。
そしてきょうの夜ごはん。
蒙古タンメン!
「ん」が2つはいってます!
あと、
だいこんとにんじん!
これからラッキー!と思うことがあったら「冬至の日に蒙古タンメンを食べたからだ…!」と思い出すことになるでしょう。
わかすぎ