こんにちは😃、金曜日担当沢見です。
今週は、フォークリフトの講習を受講しました。
火〜金曜日、
学科1日(座学)、実技3日の計4日間です、
8時半の開始、
10時のトイレ休憩
午前中の講習が終わり、昼食(当時、94キロ)
50分の休暇
午後からの座学、睡魔と戦いながらの講習。🥱😪
頑張ります、💪 ⚖️
ここでも、見渡す限り最年長のようです。👀
午後のトイレ休憩
講習も終わり、家路に着き、まず汗流し、
風呂上がり、ビールタイム🍺、一日の反省と、明日への活力、のどを潤し、美味しいですね。😊2日目からの実技
AM7:30〜PM17:00までみっちりです
大事な、お客様の荷物を、運ぶのですから、講師の方も、熱い指導の連続です。
今日最終実技試験、頑張ります。
☆毎朝、音楽を聴きながら、出勤するのですが、
誰しも好きな、歌、曲があると思うのです、
自分は、坂本冬美の、【 風 に 立 つ 】を人生の応援歌にしてます、この歌の、曲もですが、詞がいいです。聞くと涙が出ます🥲、みなさんも一度、聞いてみてください。やる気が出ますよ。
今日も朝日にむかって頑張ります。
『 継続とは、前進する事である 』
『 ステップ バイ ステップ 』
現在76k、微量ながら落ち続け、75kの目標に近づいてます。💪 😊