株式会社エバーフィールド・スタッフ

エバーフィールドスタッフ

エバーフィールドスタッフ

懐メロ

火曜担当、佐野です。

皆さんは、音楽って普段聞きますか?

私は、結構聞くほうで、大学生の頃から、ブラックミュージックを中心に、

レゲエ、ボサノバ、ロック、ヘビメタ、ジャズなど、所謂『洋楽』ばかり

聞いてきました。

ですが、最近、年を重ねたせいか、中学~高校の頃聞いていた『邦楽』が

聞きたくなり、某中古チェーン店に行ってみると、当時確か、2.800円

ぐらいで売っていたものが、500円で買えることを発見。

最近こんなの買いました。

(私が昭和48年生まれなので、その年代の人は『懐かしい』と思われるかも

知れません。)

IMG_0766

『レベッカ』、知ってますか?

確か、最近再結成したような・・・・・

中1の頃、当時CDでは無く、カセットテープからカセットテープに録音してくれるという

不思議な店が近所にあり、そこで入手しました。今聞いてもとても「良い」です。

IMG_0765

次、『TMネットワーク』。

この「シャバ僧の歌」感が良いです。

これも中1の頃かな?

IMG_0764

『バービーボーイズ』

お笑い芸人がものまねして、笑いネタになって

いますが、このツインボーカルはやっぱりかっこいいです。

『目を閉じておいでよ』をカラオケでデュエットしたいところですが、

「スナックのママ」レベルの人でないと歌えません。

IMG_0762IMG_0761

『ボウイ』

超ーカッコ良かった!!

確か中3の時、解散のコンサートがあり、授業中、予約しようとしたけど取れなかったなぁ。

IMG_0763

『尾崎 豊』

亡くなる直前の、横浜アリーナでのコンサート、行ったなぁ。

亡くなった時の、ファンの集会みたいなのがあり、それも行ったなぁ。

必ずカラオケで「オザキ」熱唱するおじさん、いませんか?

それ、私です。

 

これらのCDは、私が宮崎に波乗りに行く時、運転で眠くなった時に、

歌って、眠気をさますのに、重宝しています。

不思議と今でも、歌詩を覚えているものですね。

それではまた!