株式会社エバーフィールド・スタッフ

エバーフィールドスタッフ

エバーフィールドスタッフ

仮設住宅に思うこと・・・

 

最近は、仮設住宅関係の設計作業で、仕事内容の、ほとんどが、仮設住宅の業務です。

早く通常業務に戻れたらと思いつつ頑張てます。 😛

でも、今までとは違った。思いで仮設住宅と、接しています。

私が、今まで思っていた。仮設住宅とは(仮設住宅=後に解体する建物)

使用後は、解体がスムーズに出来る様に簡単な建物です。

人が住む建物とは、違った建物との思いがありました。

今、思う、仮設住宅は、人が住む建物だということです。

私達の仕事(建築)は、人が住み、安心そして、やすらぎを感じてもらう事です。

その思いで、仮設住宅を建築しょうと思ったときに、自社の仕様と同じで、

仮設住宅を建てよう(社長の強い思い)で、設計が始まりましたが、最初は正直

仮設住宅の認可が、取れるのか、心配しました。

でも、現在この仕様の仮設住宅の建設が、始まっいます。

やっぱり、人が住み暮す事が、建築の基本ですね。

仮設住宅建築で、あらためて 建築を考えさせられました。

これからも、住む人が、安心・やすらぎ、を感じてもらえる、家造りをとの思いです。

くわはら