梅雨明け間近でしょうか。尋常では無い陽射しと暑さですね(;´Д`A こんな時は自分の身体を過信する事なく無理は禁物です!
年がら年中いつも自分には甘々な金曜日上野です。
今週の定休日にGW以来久々に実家へ帰ってきました。お天気は良かったものの、球磨川沿いはまだまだ増水していて濁流、道の斜面からも山水がいくつも流れ出ていて、ヒヤヒヤドライブでした(・_・;
初夏の田舎は田植えも終わり、稲の若葉の絨毯が一面に風の通り道を教えてくれるかのように艶の波を見せてくれ、爽やかな癒しを与えてくれます。
あー田舎っぺで良かった(*´∇`*)
ツユクサ
子供の時の早朝のラジオ体操を思い出します。
何がいるでしょう? 嫌いな方にはすみません🐸
実家の庭は草木に囲まれ帰るたびに四季の花が楽しみです。その他の生き物も(うじゃうじゃ)
今回の帰省は父が誕生日なのもあり、暑気払いも兼ねて人吉で有名な鰻のお店でお互い英気を養おうという事だったのに、、、
有名店2店とも品切れやだったり時間が合わず、翌日は父も仕事だった為に断腸の思いで寿司へ変更。
かろうじてメニューの五種盛りのうなぎでプチ英気を養ってきましたᕦ(ò_óˇ)ᕤ
お盆こそは鰻リベンジを必ず果たしてやる!
父は今年で75歳になりましたが、仕事もし、家事も全部1人でやります。まだまだしっかり元気もんです。
冒頭にも書きましたが身体の過信が娘としてはとても心配です。
年の割には猛暑であろうが日向でバリバリ仕事をします。
なので、今回のお誕生日プレゼントは某スポーツドリンク箱買い🎁してきました( ̄▽ ̄)
あと何回お祝い出来るかわかりませんが、いつまでも元気で笑って何回もお祝いが出来ればと願います。